地元の夏祭り

志木市サマーコンサートも終了し、いよいよ9月30日の定期演奏会に向けた練習を開始しました。
今日は、ヴェルディの"行け我が想いよ黄金の翼に乗って"、"乾杯の歌"、"アルルの女 第2組曲"、ドヴォルザーク交響曲第7番の第3楽章というメニュー。まだまだの出来ですが、頑張ります💪

さて、今日は、地元の敷島神社の夏祭りです。練習場所の近くの志木街道沿いには屋台が並び、かなりの人出がありました。

志木市の歴史は意外に古く、1300年代から記録があるようです。敷島神社がいつできたのかは知りませんが、境内には富士塚(これに登ると富士山に登ったのと同じご利益があるとのこと)などもあります。
このホームページでも、志木の歴史なども紹介していきたいと思います。

http://www.saitama-jinjacho.or.jp/shrine/8878/

http://www.city.shiki.lg.jp/sp/index.cfm/53,2416,134,573,html

0コメント

  • 1000 / 1000